2019年6月23日日曜日

【故障修理】例のグラボ RADEON RX470 8G

ちまたではHDMIポートを追加したりして流行っていましたが、中古なのでハズレもあります。こちらは友人から譲って頂きました。ありがとう。
初期不良なんで本来なら交換してもらえるはずなのですが、さすが慌て者で有名な友人。改造後に気づいたそうです。改造の方も失敗したみたいなのでクリーニングしましたが、2端子パターン剥がれしていました。まぁ、動作しない要因ではないのは確実なので、パターン修復は最後に回します。
故障内容はグラボ認識するがドライバを入れるとフリーズというもの。
BIOSの書込みは正常にできるので、GPU死亡の可能性が高いのですが、回路の勉強を兼ねて調べていきたいと思います。

ファンを取り外します。
GPUとメモリ、GPU向け4フェーズ電源を冷やしているようです。
基板面はこんな感じ、
分解しなくても見れる裏面 ^^;
色々調べた結果、電源周りはこんな感じでした。左上の電源が不明ですが、電源出力は概ね問題なさそうヒューズも切れていないし、GPUも正常に発熱しています。
裏面にもクロック周りの電源ICがありますね。
少し細かく見ていきます。GS7103のVinはPCI-E 3.3Vで、Voutは1.8Vでした。
正解は不明ですが、ICの諸元から考えて正常と思われます。

 
PCI-Eには+3.3Vと+12Vしかないため、+5Vは基板上のIC(1117SA)で作られています。
このカードは手前のダミー抵抗で切替できるようになっていました。
両方とも+5.0Vを確認できました。
左右の???とメモリ電源。こちらはAPW8722A4C10Nの組み合わせ。
・左の???電源 0.9V
・右のメモリ電源 1.5V コントローラは基板裏にいます。
回路自体はリファレンスと同様でした。
最後はGPU電源の0.9~1.1Vですね。
IR3567BIR3553Mの組み合わせ。

以上、特に悪いところが見つからないのでお手上げ状態。
なんかあったら部品とりかな ^^;

0 件のコメント:

コメントを投稿