2023年9月15日金曜日

【レトロPC】PC-9801 NS/L 動くかな

電源が入らなくなって放置され幾年、このまま寝かしておくのも何なんで修理してみた。

バッテリ取り外してみると下まで液漏れした後が((+_+))
中を確認すると、バッテリ端子まわりは錆びているものの、そんなに浸食していない模様。
上基板、右上のコンデンサ1個液漏れ
下基盤、左上のコンデンサ4個、IC周辺4個、バッテリサブ基板、2個 液漏れ
基板の腐食は軽微だが、電解液の臭いが強いのでマジックリンで洗浄してから、コンデンサ交換した。

仮組で電源を入れるとLEDランプ点灯。動きそうな感じ。(*´ω`*)
ネジ締めの段階で、ヒンジ周辺の台座破損(*´Д`)
レジンで応急措置。カッチカチです(^^♪
本組して動作テスト。
内蔵HDDから異音が!!(*´Д`)
読み込みも非常に遅い。カリカリしながら少しずつすすんでいく。
一太郎起動。そういえば最後はワープロ専用機だったんだっけ。
液晶は思い出モード。正面から見る分には気にならない程度。
FDDは問題なさそう。フォーマットしてシステム転送。

不思議と、しばらく使っていたらHDDから異音がなくなり、アクセス速度も復活。
昔の機械は強いなぁ(*'▽')
キーボードも問題なさそうなので、実験用として使うこととする。

0 件のコメント:

コメントを投稿